屋根の小話
-
高崎市で雨漏りしている屋上の劣化したコーキングを直す作業
2025.09.05
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
前回までに雨漏り直上部分に防水塗料を塗りました。
今回は雨漏り直上部分周辺の劣化したコーキングを直します。 -
高崎市で雨漏りしている屋上に防水塗料の2回目・3回目塗り
2025.09.04
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
前回までに1回目の防水塗料を塗りました。
2回目は色を変えて防水塗料を塗っていきます。 -
高崎市で雨漏りしている屋上に1回目の防水塗料を塗りました
2025.09.03
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事をしている現場です。
前回までに雨水が侵入してはいけないところに防水工事専用のコーキング剤を塗りました。 -
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事でコーキング剤を塗る作業
2025.09.02
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事している現場です。
前回までに平面部分にコンクリートの湿気を逃す通気緩衝シートを張りました。
今回入り隅のところや笠木とコンクリートの境目などに防水工事用のメッシュのテープを貼りました。 -
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事で通気緩衝シート張り
2025.09.01
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事の現場です。
掃除したコンクリートの上にプライマーをローラーで塗りました。
プライマーはこれから張る通気緩衝シートがコンクリートに接着しやすくするために塗りました。 -
高崎市で雨漏りしている屋上の防水を直す工事を始めました
2025.08.27
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
本日より修理の工事を着工することになりました。 -
高崎市で張り替えをしたベランダの軒天井を塗装する工事しました
2025.08.26
高崎市のお客様より雨漏りを見てもらいたいとの依頼がありました。
クロス(壁紙)が剥がれてしまって気になっているとのことでした。 -
高崎市で張り替えをしたベランダの軒天井を塗装する工事しました
2025.08.12
高崎市で風害でベランダの軒天井が剥がれたので保険を使って張り替えの工事をしているお客様の現場です。
無事張り替えの工程まで終わりましたので次に塗装の工事に入ります。
ベランダに塗料が付着しないよう養生シートで保護します。 -
高崎市で突風で落下した軒天井を保険で張り替える工事をしました
2025.08.08
高崎市のお客様の2階のベランダの軒天井が突風により落下してしまいました。
風害として保険請求したところ無事審査が通りましたので軒天井の張り替え工事をすることになりました。 -
高崎市で突風で取れた軒天井を保険申請するための現場見積り調査
2025.08.06
高崎市のお客様よりベランダの軒天井が取れてしまったので見て欲しいとの連絡がありました。
早速訪問すると2階のベランダには落下した軒天井が複数枚ありました。
過去の小話
2018年
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
点検・調査・無料お見積り承ります。