2018.11.30
	
	
	高崎市のお客様から玄関の照明が垂れてきているとの連絡を受けて伺ってみると、確かに玄関の照明が垂れ下がっていることが確認できました。
	これは軒天井が古くなって照明をつなぎとめられなくなってしまい、照明自身の重さで下がっている状態でした。
	
	こちらは古い軒天井を全て取り外した状態です。古い照明も新しくするため取外しました。
	
	軒天井を張り付ける前に、軒天井を裏から支える木材が古くなっていたので、新しい木材にて補強工事をしていきます。
	
	
	軒天井を裏から支える部分全てに、新しい木材にて添え木をしました。
	これで安心して軒天井を張り付けることができます。
	
	こちらは新しい軒天井を張り付けている最中です。新しいと明るさも違ってきます。
	
	軒天井を張り付け終わったところで、次は新しい照明に交換します。
	
	こちらは新しい玄関照明を取り付けているところです。
	
	
	こちらは玄関照明を取り付けた後の点灯試験です。
	無事に点灯したことを確認して作業終了となります。
	
	玄関照明は今までは交換の必要な蛍光管でしたが、今度は交換のいらないLED照明になりましたので、お客様にも喜んでいただけました。





	  
