2019.2.28
	
	
	安中市松井田町のお客様から車庫の屋根が傷んできたので直して欲しいとの依頼がありました。
	車庫の屋根は写真でもわかるように、塗装が剥がれて錆びが出ている状態でした。
	
	
	そこで今回は車庫の屋根の塗装をし直すことになりました。
	まず始めにケレン作業を行います。
	屋根に付いた汚れや既存の塗料をやすりをかけて落としていきます。
	またわざとキズを付けることによって塗料が屋根につき易くなります。
	
	
	そして今回のお客様の車庫の屋根に使用する塗料がこちらになります。
	右が屋根の板金のさび止め用の塗料です。
	左が仕上げに塗るシリコン系の塗料になります。
	
	
	まずはやすり掛けの終わった屋根にさび止めの塗料を塗っていきます。
	写真は途中の段階なのでまだ塗りにムラのある状態です。
	
	
	そしてこちらがさび止め用の塗料の塗りを仕上げた状態です。
	屋根全体に均一に塗りました。
	ちなみに車庫の屋根の一番高いところにある棟板金は傷んでいたので、塗料の工程に入る前に新しい棟板金に交換してあります。
	
	そしてさび止めを塗り終わった後に塗装を開始します。
	
	
	新しく交換した棟板金と同系色で塗装しました。
	これでも充分な感じですが、まだ中塗りといって途中の段階です。
	
	
	先ほど塗った上から更に塗料を塗っていきます。
	上塗りといいます。
	
	こちらが上塗りが終わった状態。
	
	
	今回のお客様の車庫の屋根は塗装だけでなく屋根を支える柱を直して棟板金と雨樋を交換しました。
	これでまた長く車庫が使えるとお客様に喜んでいただけて良かったです。
	今回のお客様のように屋根の塗装や棟板金の交換に関心のある方は、屋根のやまちゃん高崎までお問い合わせください。





	  
