2019.4.19
	
	高崎市にお住まいのお客様から雨樋から雨漏りがしているので見てもらえませんか、とのお話がありました。
	
	お客様のお宅は築年数もある程度経過されていましたので雨樋も同様に経年で傷んできているようでした。
	
	
	ちょうどお客様のお宅にお伺いしたのが雨が降っているときでしたので、お客様のお話されている雨樋の雨漏りの箇所はすぐに特定することができました。
	天候のせいもあり写真ではちょっとわかりづらいのですが、2階のベランダの上の雨樋から雨水が垂れていました。
	
	また、お客様は築年数の経過で外壁のことも気にされておられました。
	
	
	実際に近くで見てみるといたるところにひびのはいったところが見受けられました。
	こちらは横に大きくひびが入っていました。
	
	
	こちらは縦にひびの入っているところの写真です。
	こうしたひび割れが大きくなっていくことで雨水が住宅内部に入ってきてしまい、家の中の雨漏りの原因になったりもします。
	今回のお客様は火災保険に加入されているということでしたので、保険会社に相談してみてはいかがでしょうかとお伝えしました。
	保険が使えれば工事費用の負担も少なくなります。
	また高崎市では7月1日より住宅の改修工事に対する助成金の申し込みが始まります。
	今回のお客様のように火災保険や高崎市の住宅改修工事の助成金を使って、雨樋工事や外壁塗装工事をお考え中の方は、屋根のやまちゃん高崎までお問い合わせください。





	  
