2020.7.17
	
	
	高崎市のお客様のお宅の防水シートを部分的に直す作業をしています。
	前回までにコンクリートから大きく剥がれて雨漏りの原因となっていた箇所の防水シートを切り取り、
	接着剤を使ってコンクリートと既存の防水シートの上に新しい防水シートを張りました。
	
	
	今回は続きの作業でコンクリートの入り隅の防水シートを張るところから始めます。
	まず防水シートを必要な大きさにカットします。
	
	そして角のくぼんだところ、入り隅に合うようにカットした防水シートを張ります。
	
	雨水が入り込まないように防水シートをしっかりと密着させるためにヒートガンを使って熱を加えていきます。
	
	このような感じでくぼみの入り隅にカットした防水シートを2枚張りました。
	
	そして一番角のくぼみのところに丸い形の防水シートを張ります。
	
	そしてこちらも先ほどと同様、ヒートガンで熱を加えて密着するように抑え込みます。
	
	これで入り隅に合わせるために切り込みを入れたところを防水シートで覆うことができました。
	
	そしてさらに雨水が入り込まないようにシール材を使って防水シートと防水シートの間を塞ぎます。
	
	シール材は防水シートを張り重ねたところ全てに塗っていきます。
	
	これで全ての防水シートの張り重ねにシール材を塗ることができました。





	  
