2021.3.25
	
	
	高崎市のお客様よりカーポートの波板を交換してほしいとの依頼があり工事をすることになりました。
	カーポートには塩化ビニル製のガラスネットが入った波板が使われていましたが、経年劣化したところに強風が吹いて割れて落下してしまいました。
	写真は取り外した塩化ビニル製の波板ですが紫外線により変色したり変形したりしています。
	
	
	既存のカーポートの波板は全て取り外しました。
	これから新しい波板を張っていきます。
	
	
	今回使用するのはこちらのポリカーボネート製の波板です。
	塩化ビニル製のものに比べて衝撃に強く割れにくくなっています。
	紫外線にも強く耐久性もありますので現在では波板と言えばポリカーボネート製のものを使うのが一般的です。
	
	カーポートの棟と軒先には波板を差し込めるところがあります。
	
	
	波板フックを使って波板を固定していきます。
	この段階では仮止めの状態です。
	
	カーポートに波板を全て張り終えて、波板フックは仮止めしてある状態です。
	
	
	波板フックをさらに細かく取り付けていきます。
	こうすることで波板に吹きつけてくる強風にも耐えることができます。
	
	
	今までの波板フックはプラスチック製のものでしたので紫外線に弱くポロポロ取れていました。
	今回取り付けた波板フックはポリカーボネート製ですから紫外線に強く丈夫です。





	  
