2022.02.25
	
	
	高崎市のお客様より木製の戸袋が傷んできたので交換してほしい、との依頼がありました。
	屋根のやまちゃんが市役所との書類手続きを行い、高崎市の住環境改善助成金を使って交換工事をすることになりました。
	
	
	
	お客様が戸袋で一番気にされていたのは戸袋の内側のベニヤの傷みでした。
	ベニヤは薄い板を貼り合わせていますが年数と共に接着が弱まり割れやすくなります。
	今回のお客様はテープで補修されていました。
	
	
	
	今回戸袋を交換するにあたり木製のレールも新しくします。
	年数が経った木製のレールは雨戸の出し入れにも手間取ったりするようになります。
	
	
	
	戸袋の交換に合わせて雨戸も新しいものに交換します。
	写真は外した既存の雨戸です。
	
	
	既存の戸袋を外した後は新しい戸袋を取り付けるための下地の木部を組んで取り付けます。





	  
