2022.03.31
	
	
	高崎市で雨漏りによりトイレのクロスが傷んで剥がれてきてしまったので、トイレ室内を改修工事することになりました。
	すでに雨漏りの原因箇所には対応はしてある状態です。
	
	
	
	トイレのクロスは床・壁・天井全て張り直します。
	便器や換気扇は既存のものを再利用するので外しておきます。
	
	
	
	まず傷んでしまったクロスを全て剥がしていきます。
	クロスの下地の石膏ボードにまで雨漏りによって黒カビが生えてしまっています。
	
	
	
	石膏ボードなどを剥がすと下地の木組みが見えてきます。
	屋根の裏側にあたる木材は雨漏りによってかなり腐食してしまっていました。
	本当は腐食した木材を全て直したいところですが、予算の関係で今回は補強することになりました。
	
	
	既存の木部がだいぶ傷んでいますので補強用の木材を細かく多めに入れていきました。





	  
