2022.04.07
	
	
	高崎市で天井から雨漏りがして傷んだトイレの床を直す工事をしています。
	もちろん作業前に屋根の雨漏りの原因に対処作業はしてあります。
	写真は既存のトイレの床(クッションフロア)を切って下地となる木材を入れて補強をしているところです。
	
	
	床の下地となる木材の上から板を張ります。
	
	既存のトイレのクッションフロアの上に新しいフロアを張る予定ですので、既存のクッションフロアが浮いてこないようにビスを細かく打って補強します。
	
	板を張った部分と既存のクッションフロアとの間に微妙な段差ができてしまっていますので、その凹凸を無くすためにフロアセメント(床用下地処理剤)を塗って段差を無くします。
	
	
	新しいトイレのクッションフロアの完成です。
	とてもきれいになって喜んでいただけました。
	





	  
