2022.10.11
	
	
	前橋市で雨漏りしている日本瓦の屋根を修理することになりました。
	今まで色々な業者が屋根の工事をしてきたようですが、塗ってはいけないところに漆喰を塗ったりコーキングをしたり、あまり屋根によろしくないことをされてしまったようです。
	
	
	
	平瓦を外しました。
	昭和20年代の建物で屋根に杉の皮が使われていました。
	本当は全て瓦を剥がして防水シートを張りたいのですが、依頼者の娘さんより両親の年齢を考えると最小限で工事をしてもらいたいとの要望がありました。
	
	
	防水シート(ルーフィングと言います)を張ります。
	
	防水シートは雨漏りが起きやすい屋根と壁が接しているところ(下り壁と言います)まで張りました。
	
	平瓦を元の状態に葺き直していきます。
	
	平瓦に穴を開けてビスで固定していきます。





	  
