2022.10.28
	
	
	高崎市で雨漏りして和室の天井が傷んでしまったので張り替えの工事をすることになりました。
	和室の天井を剥がす際には天井裏のホコリがすごいので部屋に養生シートを張ってからの作業になります。
	
	
	
	和室の天井板は1枚がとても長いので天井裏から吊る仕組みになっています。
	写真は新しい天井板を吊るための下地の木材を既存の柱に取り付けているところです。
	
	
	張る和室の天井板の枚数に合わせて下地の木材を作ります。
	
	天井板を下地に取り付けていきます。
	
	端の方から順番に天井板を張っていきます。
	
	和室の天井の張替えの完成です。





	  
