2022.11.14
	
	
	高崎市のお客様よりテラスの波板を保険を使って直すので見積もりが欲しい、との依頼がありました。
	テラスは2階にありました。
	波板そのものがかなり破損している状態です。
	波板の張り替え作業する際には1階の屋根がそのまま足場として使えそうです。
	
	
	
	2階に上がらさせてもらいテラスの波板を見ると確かに雹による穴が開いていました。
	雹被害部分の写真は保険屋さんが撮影していったそうです。
	
	
	
	今回のお客様のテラスは鉄製です。
	波板を固定する際には波板フックを使います。
	既存のフックはかなりサビてしまっていますので新しいものに交換します。
	
	
	
	既存の波板は塩化ビニルでできていますので紫外線には弱いです。
	茶色く変色したり、割れたり欠けたりしやすくなります。
	ガラスの繊維が入っているのでかろうじて波板の形をとどめている状態です。
	新しく張り替える波板は今のものより強度のあるポリカーボネイト製の波板を使います。
	





	  
