2023.03.22
	
	
	高崎市のお客様の雨樋が雹の被害にあいましたので保険会社に申請をして保険金で直すことになりました。
	雹の被害にあったのは2階の屋根の雨どいでしたので足場も保険で架けました。
	
	
	
	今回は雹の被害にあったところだけを交換します。
	被害にあったのは雨水を集める集水器と軒先に付ける軒樋です。
	雨樋を支える樋持ちも含めて既存のものを取り外します。
	
	
	
	新しい樋持ちを1つ取り付けて水糸を張ります。
	雨水が縦の雨樋の竪樋(たてどい)に流れていくように勾配を作るための水糸です。
	
	
	水糸に合わせて樋持ちを取り付けていきます。
	
	雨樋の交換ができました。





	  
