2024.06.21
	
	
	高崎市で外壁の塗装工事をしている現場です。
	前回までに外壁全体をクリヤー(透明)で塗装しました。
	今回は外壁のコーキングの打ち替えの作業を行います。
	まず既存の古いコーキングを取り除きます。
	
	
	
	外壁にコーキング剤が付着しないようマスキングテープで保護をしてからコーキング剤を塗ります。
	雨水が侵入しないよう厚くコーキング剤を塗りこんでいきます。
	コーキング剤の色も外壁に合わせて選べます。
	
	
	コーキングが劣化すると窓枠からの雨漏りというのもありますので窓のサッシ枠廻りのコーキングもしっかりと行います。
	
	
	ベランダの手すりと外壁との際も雨漏り対策としてしっかりとコーキング剤を塗り込みます。
	マスキングテープを剥がして2~3日コーキング剤を乾燥させれば完成です。
	





	  
