屋根の小話 2025年9月
-
高崎市で雨漏りしている屋上の劣化したコーキングを直す作業
2025.09.05
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
前回までに雨漏り直上部分に防水塗料を塗りました。
今回は雨漏り直上部分周辺の劣化したコーキングを直します。 -
高崎市で雨漏りしている屋上に防水塗料の2回目・3回目塗り
2025.09.04
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
前回までに1回目の防水塗料を塗りました。
2回目は色を変えて防水塗料を塗っていきます。 -
高崎市で雨漏りしている屋上に1回目の防水塗料を塗りました
2025.09.03
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事をしている現場です。
前回までに雨水が侵入してはいけないところに防水工事専用のコーキング剤を塗りました。 -
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事でコーキング剤を塗る作業
2025.09.02
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事している現場です。
前回までに平面部分にコンクリートの湿気を逃す通気緩衝シートを張りました。
今回入り隅のところや笠木とコンクリートの境目などに防水工事用のメッシュのテープを貼りました。 -
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事で通気緩衝シート張り
2025.09.01
高崎市で雨漏りしている屋上の防水工事の現場です。
掃除したコンクリートの上にプライマーをローラーで塗りました。
プライマーはこれから張る通気緩衝シートがコンクリートに接着しやすくするために塗りました。
過去の小話
点検・調査・無料お見積り承ります。