高崎市で高いところにある軒天井の剥がれたところを張り直し工事
工事のきっかけは?
屋根の一番高いところにある軒天井が剥がれたのですが、高さがあって自分で張り替えるのは危ないと思い、屋根のやまちゃん高崎に連絡してみました。
	 
	
	 
	- 施工内容
 - 破風板・軒天井補修
 - 施工期間
 - 1時間
 - 使用材料
 - その他
 - 築年数
 - 工事費用
 - 57,000円
 
	高崎市のお客様から家の軒天井を見て欲しい、とのご依頼がありました。
	実際に伺って家の軒天井を見させていただくと、かなり年数が経っておりましたので、
	軒天井の塗装が施されたところの面が剥がれたりしているのが確認できました。
	また、ところどころ軒天井を張り替えたところがありました。
	家の軒天井でも低い位置にあるものはお客様の方で直されているようでした。
	そしてお客様に案内されたのが、こちらになります。
	屋根の一番高いところにある軒天井が剥がれていました。
	通常の脚立では届かない高さにあることがわかりました。
	お客様もこの高さでは危ないと思い、屋根のやまちゃん高崎にご連絡いただいたようです。
	まず作業にあたっては、既存の軒天井の剥がれかかった残りの部分を取り除きます。
	既存の軒天井を取り去った後は、新しい軒天井が張れるように、下地となる木材を取り付けます。
	そして開口部の寸法をよく測った上で、軒天井となるボードを加工カットします。
	その後軒天井はビスにて固定し、その後隙間が生じないようにコーキング剤にて軒天井周りを処理します。
	そしてこちらが新しい軒天井を張り終えたところになります。
	お客様も心配していたところが直せて喜んでいただけました。
	今回のお客様のように、軒天井の剥がれや傷みが気になっている方は、 屋根のやまちゃん高崎までお問い合わせください。
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	
	点検・調査・無料お見積り承ります。





	  
