高崎市で割れた軒天井の穴から小動物が入らないよう応急修理工事
工事のきっかけは?
軒天井に穴が開いているので小動物に入られてしまうのではないかと心配に思い屋根のやまちゃん高崎に連絡しました。
	 
	
	 
	- 施工内容
 - 破風板・軒天井補修
 - 施工期間
 - 半日
 - 使用材料
 - その他
 - 築年数
 - 工事費用
 - 38,500円
 
	高崎市のお客様より軒天井に穴が開いているので小動物が入らないか心配なので直してもらいたいとの依頼がありました。
	写真は落下していた軒天井の破片です。なぜ割れて落下したのかは原因は不明です。
	こちらが割れて穴が開いてしまった軒天井になります。
	これくらいの穴が開いていればハクビシンなどの小動物が充分入れる大きさです。
	軒天井を直す場合、全面的に張り替える方もいらっしゃいますが、今回の場合とりあえず小動物が入らないようにしてもらいたいというお客様のご要望ですので部分的に穴を塞ぐ事になりました。
	写真は斜めに割れてしまった所を真っ直ぐに切り直している所になります。
	四角く軒天井を切り取った状態。
	ただこのままでは軒天井は張ることができません。
	野縁という軒天井を受け止める側の下地の木材を取り付ける必要があります。
	野縁は破風板や鼻隠し板などの内側に取り付けます。
	軒天井を張った時に他の軒天井と段差ができないように計算して取り付けます。
	軒天井を張り終えた後にコーキングをして隙間を無くします。
	軒天井の修理が完了しました。
	お客様にも見ていただき小動物が入れないようになっていることを確認して頂きました。
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	
	点検・調査・無料お見積り承ります。





	  
